世界中のVAPERが愛するリキッドのメーカー「RIPEVAPES」を紹介します!
VAPEを楽しむ際に必要不可欠なリキッド、この製品を製造するメーカーは世界中に非常に多く存在しています。
そんな多数のリキッドメーカーの中でも、世界中のVAPERが愛するリキッドを製造しているメーカーとしてアメリカの「RIPEVAPES」というメーカーがあります。
ここではそんなRIPEVAPESが製造する、世界中のVAPERを魅了するリキッドを5つご紹介します。
VCT

はじめに紹介するのはRIPEVAPESが製造する製品の中でも、最も有名な製品である「VCT」です。
VCTは世界中で楽しまれているタバコ/スイーツ系リキッドです。
人気は非常に高く、ある程度の期間VAPEを吸っている方なら一度は買ったことがある、もしくは常飲リキッドとして常に1本は新品のものをキープしているという方もいます。
味わいに関してですが、これは製品名のVCTの基となったフレーバーである「バニラ(Vanilla)」、「カスタード(Custard)」「タバコ(Tobacco)」のフレーバーが配合されています。
味わいの強さに関してもこのVCTのという文字の並びの順に強く、バニラとカスタードを強く感じ、タバコは隠し味、ほんの微かに香るような味わいが特徴的です。
そのため、VCTという製品は先ほど記載したように、タバコ系リキッドでありながらもバニラカスタード味のスイーツ系リキッドとして楽しまれることも多い製品となっています。
タバコ系リキッドというと、VAPEを楽しむ人の中でも好き嫌いが分かれやすいリキッドであり、紙巻たばことはまた違った味わいが大きな特徴です。
しかしこのVCTはその独特な味わい、人によってはクセと感じるような部分をバニラとカスタードの豊かな香りと味わい、そして甘味料の甘さでカバーしています。
そのため、タバコ系リキッドが苦手だという方の中にもこのVCTはスイーツ系リキッドとして楽しめる、という方も非常に多くいます。
VCTを美味しく吸う方法に関してですが、これは好みも別れる部分となります。
低抵抗高ワットの爆煙アトマイザーで楽しんだ場合、VCTのVCの部分と甘みがぐっと引き立つため、スイーツ系として楽しむことができます。
それに対して、MTL特化型のRTAなどを利用した場合、Tの部分が強くVCが少々おとなしくなるため、バニラタバコをまろやかにしたような味わいが楽しめるようになります。
どちらが良いのかは木の実の問題となるもののため、どのような味わいで楽しみたいのかに合わせて、吸い方を変えて楽しんでみてはいかがでしょうか。
VCTの商品ページはこちら
Monkey Snack(モンキースナック)

次に紹介するのは「Monkey Snack」です。
Monkey SnackhはVCTをはじめとするタバコ/スイーツ系リキッドを製造するRIPEVAPESの製品ラインナップの中では、少々影に隠れがちな製品です。
しかし一度虜になるとやめられない、そんな強い魅力を持つリキッドとして、隠れた人気のある製品となっています。
味わいに関してですが、この製品は「ピーナッツバター+バナナ」の複合系リキッドとなっています。
バナナが入っているため、フルーツ系リキッドという扱いになると考えがちですが、味わいとしてはどちらかというとスイーツ系リキッドに近い味わいが特徴的です。
ピーナッツバターやバナナの香料が使用されているリキッドは非常に多くありますが、これらの香料というのはうまく使われていなければ非常にクセが強くなりがちです。
ピーナッツバター特有の香ばしさが渋みのように感じてしまったり、バナナの香りと甘みが有機溶剤のような臭いのように感じてしまったりする場合もあります。
Monkey Snackはそういったクセをほとんど感じること無く、ピーナッツの香ばしさとバナナのクリーミーな甘みやまろやかさを楽しるように配合がされています。
そのため、のんびりゆったりとVAPEを楽しみながらリラックスしたいという時にも非常におすすめできる製品だと言えるでしょう。
こちらのリキッドも楽しめる幅が非常に広く、爆煙/MTL問わずどちらでも美味しく楽しめるようになっています。
煙量や熱量によって味わいの強く感じる部分が変化して行くため、好みの味を楽しめるようにセッティングを考えて楽しんでみるのも良いでしょう。
Monkey Snack(モンキースナック)の商品ページはこちら
SUMMER VIBES(サマーヴァイブス)

3つ目に紹介するのは「SUMMER VIBES」です。
こちらの製品はRIPEVAPESが製造するリキッドの中でも期間限定の製品であり、夏の時期にのみ販売が行われるリキッドとなっています。
フレーバーとしてはイチゴ、ココナッツ、バナナ、ライムといったフルーツメインのリキッドとなっています。
甘みとしては非常に優しい甘みであり、強く主張するような甘みはありません。
バナナとココナッツのまろやかさと甘みをしっかりと主張させながら、そこにイチゴとライムの爽やかさや酸味、そして優しい甘みが後から訪れるため、とてもさっぱりと楽しむことができます。
そしてこのバナナとココナッツの味わいが人気の高い飲み物である「ミックスジュース」の味わいと非常によく似たものになっています。
そのため、このSUMMER VIBESはフレーバーの通りフルーツ系リキッドとして楽しむこともできますが、人によっては「ドリンク系リキッド」という印象を持つこともある味わいが特徴的です。
夏の時期に楽しまれるフルーツ系リキッドというのは、多くがメンソールもしくは清涼剤を配合したリキッドとなっており、爽やかさと冷たさが楽しめるようになっています。
そのため、暑い夏の時期にこのSUMMER VIBESを楽しむ際にはメンソールや清涼剤を配合し楽しみたいと感じることもあるでしょう。
そういった時には、メンソールの中でもミントのような味わいが無く、清涼感だけを追加できるリキッドを配合するのがオススメだといえます。
バナナやココナッツといった味わいとミントを感じるメンソールは少々相性が悪く、味わいのバランスが崩れてしまう恐れがあるためです。
清涼感のように清涼感、冷たさだけを足せるリキッドを少量配合し、少し煙を多く焚きながら吸えばキンキンに冷えたミックスジュースを飲んでいるような、そんな気分で夏のリキッドを楽しめる事でしょう。
SUMMER VIBES(サマーヴァイブス)の商品ページはこちら
VCT BOLD

4つ目に紹介するのはVCT BOLDです。
こちらの製品はRIPEVAPESの製品の中でもLimited Seriesと呼ばれるような製品であり、VCTをベースに改良がされた製品になります。
そしてこのBOLDという製品は、既存のVCTを「よりタバコらしく楽しめる」という改良がされた製品になります。
元々のVCTというのは別項にて紹介をしたように、スイーツ系として扱われることもあるほどに強いバニラカスタードの味わいが特徴的です。
そのため、タバコ系リキッドをしっかりと楽しみたいという方は少々物足りなさを感じることもあります。
BOLDはそういったタバコ系リキッドの味わいを強く楽しみたいという方向けに、タバコのフレーバーをぐっと引き上げ、よりタバコ系リキッドらしい味わいを楽しめるようになっています。
VAPEでタバコ系リキッドを吸ったことがある方なら誰もが分かる、タバコ系リキッド特有の「ナッツ感」や「草感」といった味わいをしっかりと楽しめる事でしょう。
そして勿論バニラカスタードの味わいも消えてはいないため、タバコの味わいを丸く、それでいてより豊かにするような甘みを堪能できます。
VCT BOLDの吸い方ですが、こちらはMTL系アトマイザーで楽しむのがオススメだといえます。
1Ω~1.2Ωほどの高抵抗にセットしたMTL系RTAの中にBOLDを入れ、低抵抗でゆっくりじんわりと出てくるミストを楽しむ、そういった吸い方が非常にオススメです。
こういった吸い方をすれば、豊かなタバコ系リキッドの味わいとその味わいを飽きさせなくするバニラカスタードのまろやかさを思う存分楽しめる事でしょう。
VCT BOLDの商品ページはこちら
VCT COCONUT

最後に紹介するのはVCT COCONUTです。
こちらの製品もRIPEVAPESのVCT Limited Seriesの1つです。
こちらの製品は4つ目に紹介したBOLDのようなタバコ感を強めた製品とは違い、VCTの味わいはそのままにフレーバーとして「ココナッツ」を足したものになります。
現実の食材としてのココナッツですが、これは独特な香りや味わい、甘みのせいで好き嫌いが大きく別れてしまいます。
しかしVAPEのココナッツフレーバーというのは、現実のココナッツの持っている「良い味わい」の部分だけを引き出したようなものが多い傾向にあります。
そのため、ココナッツの入ったお菓子や料理が苦手だという方でも、VAPEに配合されているココナッツフレーバーに関しては問題なく楽しめる、という方も非常に多くいます。
次にVCT COCONUTの味わいについてです。
これは非常にシンプルなもので、基本的なVCTの味わいにココナッツのフレーバーが付け足されただけ、という味になります。
しかしシンプルだからといって決してココナッツが浮いてしまうことはありません。
VCT特有の甘くまろやかながらも締まりのある味わいに、ココナッツの甘さとまろやかさ、そしてどこか少し青臭さも感じるような爽やかさが付け足されます。
そのため、バニラカスタードの味わいをより強くまろやかにしながらも、タバコの味わいも引き上げて楽しめるようにしてくれるのです。
VCTというリキッドの味わいを変えること無く、より濃厚に楽しみたいという方にこのリキッドは非常におすすめできるリキッドだといえるでしょう。
最後にこのVCT COCONUTの吸い方ですが、こちらもMTL系のアトマイザーを使用して楽しむのがオススメだといえます。
MTLでじっくりと吸う事によって、ココナッツのクセが少なく、良い部分だけを他のフレーバーと同時に楽しめるようになるため、より濃厚で素晴らしい味わいを楽しめるようになる事間違いありません。
VCT COCONUTの商品ページはこちら
ここまで5つのRIPEVAPESのリキッドをご紹介してきました。
RIPEVAPESのリキッドはこれまでにご紹介した製品ラインナップからも分かるように、MTL系のアトマイザーで楽しむのに重きをおいたリキッドが多い傾向があります。
そのため、これから訪れる暑い夏の時期、エアコンのしっかりと効いた部屋の中でソファーや椅子に深く座り、リラックスしながら過ごす時のお供としてRIPEVAPESの製品は非常にオススメできるといえるでしょう。
忙しなく過ごす日々のちょっとしたリラックスの時間をRIPVAPESのリキッドと共にたのしんでみてはいかがでしょうか。
Twenty Six Vapeツイッターアカウントでは、入荷情報やお得な情報等随時配信しております。フォローお願いします!
http://twitter.com/twentysixvape
全ての商品
カテゴリーから探す
リキッドを味/メーカー(ブランド)から探す
- メンソール系リキッド
- タバコ系リキッド
- フルーツ系リキッド
- お茶系リキッド
- バニラ・ミルク系リキッド
- お菓子系リキッド
- お酒系リキッド
- コーヒー系リキッド
- エナジードリンク系リキッド
- ミルク系リキッド
- スパイス系リキッド
- その他ドリンク系
- AWT
- Bamskilicious
- Basic Vapor
- BI-SO
- BOMB BOMBZ
- CAFE RACER
- DRIP SET
- FLAVOR HIT
- THE FOG CLOWN
- FONTE
- KAMIKAZE
- Liquina
- LOOM
- MAXIMUM
- MKLab
- NASTY JUICE
- NICOTICKET
- NINJAWORKZ
- NNMN
- OKAMI BRAND
- PALE WHALE
- Pandemic
- PrimitiveVaporCo
- PUBLIC BRU
- RIPEVAPES
- Select Reserve
- Shaky Brews
- SNAKU
- SnowFreaks
- SOUCE
- Splash
- SteamFactory
- Steep Vapors
- STRIX ELIXIRS
- Super Soda
- Teardrip
- THE FARM
- THE KNOW
- VAPE SAPPORO
- VAPETASIA
- VAPEWELLSUPPLY
- Vethos Design
- 61 FLAVORS
コンテンツを見る
- ・VAPE(ベイプ)とは?特徴や魅力、危険性について
- ・VAPE(ベイプ)用語集
- ・コイルの巻き数と抵抗値早見表
- ・「eGo AIO」 の使い方と初めてのVAPE
- ・RBAのビルドの方法
- ・VAPEがジュルジュルする時の対処・予防法
- ・急にリキッドの味・香りを感じなくなった…ベイパーズタンの対処法
- ・【最新】VAPE(ベイプ)リキッド人気ランキング
- 【RBAビルド講座】コットンウィッキングのオススメの手法と小技
- ・パラレルコイルとツイストコイルの作り方
- ・アトマイザー(RBA)の種類と選び方
- ・スピットバック防止&解消法
- ・リキッドのスティープについて
- ・RDAとは?他のアトマイザーとの違いとメリット
- ・リキッドは何千種類もある!ベストリキッドを見つけよう!
- ・「MOD」の種類と選び方
- ・【レビュー】VANDY VAPE『Pulse BF 80W MOD』
- ・【レビュー】お洒落な大人の必需品!?品格あるVAPE『LA PETITE BOX』を使ってみた!
- ・リキッドをさらに楽しみたいならこれを選べ!【オススメの複合系フレーバーリキッド5選】
- ・初心者から上級者まで誰でも楽しめる!【メンソール系リキッド5選】
- ・スタイリッシュなアトマイザー!フレーバー特化のRDA「Phevanda Mods」の『BELL RDA』を紹介!
- ・最高クラスのRTA、『TITANIDE LETO RTA』を紹介!
- ・初心者から上級者まで!オススメのタバコリキッド5選
- ・果実の甘さと瑞々しさが楽しめる!フルーツ系リキッド5選
- ・甘いもの好き必見!人気のスイーツ系リキッド5選!
- ・【レビュー】サブでもメインでもOK!性能が高すぎると話題のFog1を使ってみました!
- ・人気沸騰中!MK Labの国産リキッド「KoiKoi」を紹介します!
- ・フレーバーを変化させるドリップチップとは?
- ・世界中のVAPERが愛するリキッドのメーカー「RIPEVAPES」を紹介します!
- ・おしゃれな大人の嗜み!お酒系リキッド5選
- ・甘未の誘惑も0キロカロリー!お菓子系リキッド5選
- ・【レビュー】高いデザイン性と性能のGATE MTL RTAをご紹介!
- ・利便性がアップされたAmbition Mods Polymer V2 tool kit!
- ・飲み物を香りで楽しめる!ドリンク系リキッド5選
- ・【レビュー】携帯性に優れたデバイスCHIBIT 350レビューをご紹介
- ・【レビュー】爆煙特化型のアトマイザーのTITANIDE LETO RDAをご紹介
- 2019/6/1~6/30 VAPE(ベイプ)リキッド人気ランキング